なかなかの充実

友達が泊まりに来てました

昨日はくだらない話しをしつつ
一杯やっておりました。

時にサッカーゲームにやり
漫画を読み
そんなひと時が癒されますね!

翌朝起きると
事件は起こりました
彼は朝起きるや否や

鼻血ブ〜

これには笑いました!!

しかもなかなか止まりません。
笑うしかありません。

そんなこんなありつつ
昼飯は「くら吉」なるラーメン屋にたまたま入った。

う、うまいじゃあないか!!!

僕は味噌を頼み、彼は醤油を頼み、互いに大満足です!
いや〜、良い店見つけたよぉ

その後中古車市に行ってきた。
この話しは後々にしよう。

で、カラオケにレッツゴ〜!

久々に歌いまくったね。
気持ちいい!
男二人ながらも完全燃焼です!
帰りには声がかれるほどですよ
(↑馬鹿ですねぇ)

そんな一日でした

祝!復活!!シューミー!!!

シューマッハ復活!!
最高っす!
感動っす!
ラブリーっす!
(↑とりみだしていますね)

いや〜、長かった・・・
ここまで長かった・・・

去年どん底まで落ちたフェラーリ&シューマッハ
テレビでは何度も「落日の皇帝」呼ばわり。
そんなことはないと思いながらも、
現実がそれを示していた。

オフにはシューマッハ自身も、
もしもの時は引退する発言もあった。

2006年開幕戦は良かったものの、
続く第2戦、第3戦は正直いただけなかった。
また2005年の二の舞かとも思ってしまった。

いやいやそこは皇帝ショーマッハ。
僕は彼を信じていたつもりで見くびっていた。

アロンソとの何十周にもわたるテイルトゥーノーズでの攻防!
アロンソが仕掛けたら、シューマッハも抑える!
一瞬でもミスをしたほうが負ける!
コンマ0.5秒以内の差の攻防!

最高だぁ!!!

ただいまわたくし興奮しております。

しかしまだまだ油断は出来ません。
ルノーのレースペースはやはり速い!
フェラーリは一発の速さを取り戻したものの、
レースペースではまだアロンソに勝てない。
アロンソに前に出られていたらこの勝利もなかっただろう。

なんてちょっぴり記事風に書きましたが、
今日は祭りじゃい!!

シューマッハよ、いくとこまでいこうや!

ちなみに井出君は・・・いらないのでは?
(↑何も知らない僕が言うのは恐縮ですが)
あのクラッシュは危なかった。
それを引き起こしてしまった井出君。
もうなにもいうまい。

ホンダは何度も言っているがレースペースが遅すぎ!
何とかしましょう。

マクラーレンは今回はあまり目立たなかったな。
モントーヤは記憶にあるが、ライコネンはどこいった?

そんな感じの第4戦サンマリノグランプリでした!

次回ヨーロッパGPでトップチェッカーを受けるのは誰だ!?

みたいな

なんかね
更新が滞っているな
なんとかせねば・・・

まだまだこの生活に慣れてないモンで
すみませんね

昨日は友達とまたまただらだらと過ごしていましたよ
今日もまたしかり・・・

そんな日々

仕事でいえば
いろいろ方針やらの変更が相次ぎ
縮小の話もあり
正直不安が出てきた

この先どうなるのかね?

とりあえず今日はF1がある!!
これにはテンションがあがりますよ!!
シューマッハ頑張れ!!

なんて無理やりテンションを上げている今
隣では疲れきっている友達が<爆睡!>

人ん家来て寝るのかよ!!

しかも2分少々で寝たよ。

リアルのび太かよ!

それでこのブログを書くにいたると・・・

くだらないっすね〜

これからは短いながらも更新してくのでよろしく!!

週末

というわけで
土曜日には大学時代のの友達に久しぶりに会い
日曜日には中学からの友と中古車を見に行ったりした

まず土曜日

その友人K君は自衛隊に入隊した
そして久しぶりの外出だったとか・・・
(ボウズですぅ〜〜!)
朝10時に街で買い物をして
昼前の11時過ぎには僕の家に来た
(なにしにきとんねん!)
あらかじめ録画を頼まれていた番組を干渉し
ダラダラとすごしていく
(どんな一日やねん!)
途中ピザも頼み、
友人も新たに一人加わり
そしてダラダラと・・・することもなく・・・
(だからなんやねんその行動は!)

午後7時に帰宅して行き、終了〜〜

日曜日

この日は友人Y君と中古車を見に行くことになった
僕としても車をそろそろ購入しなければと思っていた
(グッドタイミング〜!)
いざ月寒グリーンドームに!!

人少な!!!

まぁ、ゆっくり車を見ることができたからよしとしよう。
なかなか面白かったよ。
あれだけじかにいろんな種類の車が見れるんだからね!
(↑結局そこね)
ちなみに友人はあっさり購入してたけど・・・
(決断はえ〜よ!)

そんな週末の休みのひととき

そんな感じ

軽くコーヒーを飲みながらの一服

なごむぅ〜〜♪

そんなバカ話はおいといて・・・

最近は風が強い札幌です。
春一番かな?
もうすぐ北海道の遅い春がやってくるのでしょう。

とっくの昔に綺麗な桜は堪能しましたが、
やはり北海道の桜の開花も待ち遠しいモンですな!

さてさて4月ももう中盤
時がたつのは早いのか、遅いのか
よくわからないよぉ〜

そんなことを思う今日この頃
皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
(↑何の言い回しだよ!)

F1も休みだし、ノッてきませんね。
1週間後早くカモン!!
(↑F1ばかですねぇ)

とにかく明日は久々に大学時代の友達に会えます。
実に楽しみですね!!
まぁ、疲れを癒すために休みたいのは山々ですが・・・
(↑そんなものと友達を比較してはいけませんよ!)

そんな括弧書きのつっこみがありつつの今日のブログ。

どうでしょうか?

なに?く、くだらないと?むしろすべっている?

んなこたぁわかっとるわい!!

そんな逆ギレもありつつ

ではでは

ケセラセラ シチューを食す

時間の使い方というか
体調の管理というか
一応少しずつ慣れてきたみたいに感じます

(仕事のほうは相変わらず緊張等してしまいますが)

ということで今日は日曜に作っておいた
シチューなどを食しておりました
料理を作るのが以前にもましておっくうにになってきましたが
そこはきちんとしていかなければいけない
体を大事にしていかないと

幸運にも24時間営業のスーパーもあり
(ちょっと歩きますが)
もしものときの店は確保!

行きつけのスーパーで土日に買いだめしていても
野菜がだめになってくるからね

なんて言っていますが
フライパン料理主体なんで

男の料理!!(笑)

そんな風にごまかしたところで

ではでは

休日

休みですがひたすら眠い・・・
かなり寝ているけど眠い・・・
疲れがとれていないのかな。

社会人1週目が終わりましたが、
やはり理想と現実は違います。
もちろんまだまだ学ぶべきことが多く、
それなしではこれからがないことも分かっています。
とりあえず「五月病」にはなりたくはないので。

ここで何もかもを投げ出してしまうと、
それこそ自分のためにはなりません。
そういう癖は直りませんから。

まだまだ僕には学生時代の甘えが残っているのかもしれません。
だから社会人としてだけではなく人としても、
仕事の意味、働くことの意味、
これからの人生、未来、
を考えていく必要があると思います。

ちょいとまじめに書きましたが、
ようはまだまだ僕自身は人として、
「ダメなやつ」の部類だと思ったってことかな。

ここで堕ちていくのか
それとも飛躍していくのかは

自分しだいです

頑張るぞ!俺!!

無題

まだまだ外は寒いね
冬が長すぎるよ・・・

ということで仕事も大変でございます
まだ先輩方についての仕事ですが、
日々勉強ですね

まだ自分の時間のうまい使い方がわかっていないので
毎日が難しいよ〜。

早くタイムスケジュールを確立していかないと
体が持ちませんね。

1日の時間の使い方も早く慣れたいものです。

野球とか

ゴジラ松井はやってくれましたね!

4打数4安打4打点!
おまけに1号3ランホームランもあった。

さすがです。
まだまだ開幕したばかりですが、
今後の活躍が期待できますね!

そういえば今江別に研修に来ている友人Yと、
日ハムの試合を見に行こうと話していました。

我らが北海道日本ハムファイターズを応援しに行きたいですね!

僕自身は昨年行きましたが、
やはり生は違います!!
会場の雰囲気とかもあるし、
独特の応援などもあるのでw

もう少し余裕が出てきたらいってみるかな。

くだらないけど

札幌寒いね!!
風邪ひくよ〜

東京の桜満開のポカポカ陽気から一転

雪っすか!!

環境とは恐ろしい。
世界地図で見ると日本なんて小さい島国。
しかしそんな国の中でも季節は違うのだ。

謎だ

とりあえずもう北海道も春になりましょうや
(ねぇ、奥さん。そこの奥さんもそう思うでしょう?)

冬わぁ、もういいっぺや〜

なんてことを思う夜11時でした。