尾張屋本店のそばとろ

このとろろは、香りがよく、濃い色のとろろのつゆ。もみ海苔は、見た目にも黒々としっかりしたものです。

薬味は、ねぎとわさび。わさびはたっぷり。そばは細目かつ白で、量は多すぎず、少なすぎず。勿論「そば湯」は最後に楽しみました。

尾張屋本店のそばとろ

ねぎし京王フレンテ店のまるねセット

うす切り白たん、赤たん(がんこちゃん)、牛肉とネギが入ったテールスープ、青唐辛子入り味噌なんばんを合わせたお新香、大和芋を使用したとろろ、コシヒカリの麦めしの組み合わせです。

うす切り白たんは、やわらかくて程よい歯ごたえで香ばしい上質な旨みが広がり、赤たんは、噛みごたえのある赤身で噛むほどに香ばしい旨みが出てきます。

ねぎし京王フレンテ店のまるねセット

ステーキ&ハンバーグ専門店肉の村山葛西店のTEXASステーキ&ハンバーグ

「肉の村山」は、東京・千葉・埼玉で7店舗を展開しているステーキ&ハンバーグ専門店で、メニューはビーフステーキ・チキンステーキ・ハンバーグのみ。リーズナブルに肉料理を堪能できるお店です。

卓上には岩塩、ステーキソース、ブラックペッパー、ニンニク、マスタード、醤油、タバスコが置かれています。

ステーキはミディアムレアに焼かれており、柔らかく口に入れて噛みしめるごとに出てくる肉汁が充実感を体中に運んでくれます。ワイルドにがつがつ肉を食べたいときにはピッタリです。

ハンバーグは肉肉しいハンバーグを想像していましたが、肉感は優しくて細かく肉を挽いている感じです。溢れ出る肉汁のじゅわっとした感じは、最高です。

ステーキ&ハンバーグ専門店肉の村山葛西店のTEXASステーキ&ハンバーグ

楽蔵秋葉原駅前店の白もつ鍋

新鮮なもつをふんだんに使った「白もつ鍋」。スタミナと栄養満点!

にらやしめじなども豊富で、ぷりっぷりのもつのコクと、それを生かす出汁の味がたまらない絶品お鍋です。

鍋の追加メニューには、お野菜の盛り合わせや牛もつ、〆用のうどんやラーメン、雑炊用のご飯も用意されています。

楽蔵秋葉原駅前店の白もつ鍋

麺場田所商店行徳店の北海道味噌肉ネギらーめん

「北海道味噌肉ネギらーめん」の特徴的な具材は、まずネギのシャキシャキ感。これがスープの濃厚さと良いバランスを作り出しています。

さらに挽き肉がたっぷりと乗っており、肉の旨味がスープとよく絡んで、全体の味に深みを与えています。挽き肉の脂身も程よく、しつこくならずにスープに旨味を加えています。

麺場田所商店行徳店の北海道味噌肉ネギらーめん