前の記事で変な事書いていますが

僕は至って楽しくやっているのでよろしく!

時々こういうことが書きたくなるんだよね。
なんでかな?

知り合いには大不評ですが・・・

別にいいじゃん自己満足で!
ブログなんだから。

昔から詩的な思いとか
くさい言葉とか(←僕自身は思わないけど)
ふと思いついたりするんだよな〜。

なんか言いたくなる

友達がいるときに言うと
100%みんな引くか、
場の空気が止まるね。(苦笑)

誰か僕を受けとめてください!(切実)

話のわかる人間はいないのかね?
かといって、
相手に同じようなことを考えろとかは、
思わないけど。

ただたんに受けとめてくれればね。
それで十分。

なんて言ったところで、
いまだかつてそんな人はいないけど・・・

どっかにいませんかね?

話は変わるけど、
前のブログの記事にでてきた
アロマキャンドル
まじでいいっす!

今週中に写真をUPしますので、
よろしく見てやってください。

ではでは

空の下の片隅で・・・

都会に囲まれたちっぽけな公園の片隅で
僕は何を思っていただろう

最近ブログも休みがちで
思考をめぐらせては答えはでず
また思いを紡ぐことはできない

ある出会いをした
それは小樽で見つけた
ガラスの器に彩られるアロマキャンドル
暗やみの中で光るそれは
僕に一時の安らぎを与えてくれた

忘れられない思いは
時に残酷で
時に輝いて見えた
それは過去で
それはもう変わらない
人は前に進むしかできない
でもたまには休んだっていいだろ?

今夜風に吹かれてブログを書いている
静かに穏やかに耳に囁いてゆく
このあと風はどこへゆくのだろう

今はただ信じる

それは・・・

きっと・・・