里芋の唐揚げは初めて食べます。どうやら薬味(カツオの削り節と塩)に付けて頂くご様子。
鶏の唐揚げのような風味で、外はカリッとして中はホクホクとした食感を楽しむことができます。
適当な事を適当な塩梅で適当に綴っているブログです
オホーツク海とつながる汽水湖であるサロマ湖。その美しい独特の青さは「サロマンブルー」と呼ばれています。
この日は残念ながら、天候が大変悪かったせいか雨水で流された泥が混じり、湖全体が茶褐色になっていました。
神威岬と言えば、積丹半島の神威岬が有名です。あの綺麗な青い海を連想する人も多いでしょう。
斜内山を龍の背骨にして、オホーツクに続くのが北見神威岬で、岩場の雰囲気と青い海が美しいです。