麺は藤原製麺さんの中細の縮れの旭川麺で、スープは豚+鶏の動物系に節や昆布、煮干しの魚介系のスープです。
無化調で植物油の油が多めではありますが、あっさりとした味わいで醤油感もほどよくシンプルに美味しいです。
適当な事を適当な塩梅で適当に綴っているブログです
生憎の曇天のせいか、池は青く透き通っているというよりはエメラルドグリーン色になっていました。
天気の良い日は、池の色は鮮やかな青色になっていると思われます。今度は晴れた日に行きたいですね。
観光客もまばらでかなり大きいメインの建物のお菓子コーナーには、自分達以外の観光客は誰もいませんでした。
元々、観光牧場で「売れるうちに売る」みたいな感じでしたし、経営も現在は本腰を入れてないのだと思います。