骨付鳥一鶴横浜西口店のとりめし

とりめしは、鶏肉、錦糸玉子、生姜、グリンピースの入った炊き込みご飯と鶏だんご入りのスープのセットです。

骨付鳥のインパクトに比べると大人しい印象のメニューですが、骨付鳥と一緒に食べると何杯でも食べられます。

骨付鳥一鶴横浜西口店のとりめし

骨付鳥一鶴横浜西口店のひなどり

ひなどりは、アッサリで柔らかジューシーなので食べやすく、子供・女性からお年寄りまで幅広く楽しめます。

肉汁におにぎりを浸して最後の一滴まで食べるのが通の楽しみ方なんですよね。肉汁をどう使うかが重要です。

骨付鳥一鶴横浜西口店のひなどり

はま屋の上牛カルビ

上牛カルビは、食べた瞬間に口の中でジュワァァァァァァァっと脂が広がり、あっと言う間に無くなります。

塩、胡椒、醤油、コチュジャン等、テーブルには色々な薬味がおいてあり自分流のタレを作る事もできます。

はま屋の上牛カルビ

はま屋の石焼チャンジャビビンバスープ付

混ぜる度に胃袋を刺激する素敵な音が。石焼きの醍醐味です。具に大根やタコといった具が入っていました。

そしてチャンジャ入りは初めて。なかなか美味です。山の幸と海の幸が良い具合にミックスされています。

はま屋の石焼チャンジャビビンバスープ付

はま屋の鶏小肉

「小肉」とは鶏の首の剥き身で、一匹の鳥から僅かしか取れない部分で一般的には「せせり」と呼ばれています。

捨てられてしまうことが多い部分ですが、このお店の小肉は脂が十分に乗っていて、歯ごたえがありました。

はま屋の鶏小肉

はま屋の特上ジンギスカン

特上ジンギスカンは油が少なめで柔らかく食べやすかったですが、あまり特上という感じはしませんでした。

普通のジンギスカンでも十分かもしれません。付けダレは色が薄めで薄味かと思いましたが優しい甘さです。

はま屋の特上ジンギスカン