投稿日: 2021年7月23日2023年1月16日TRATTORIA Il Bancaleの常陸牛の極上蒸し丼 前菜にカップサラダ、スープ、そしてメインで丼が来ます。炒められた常陸牛とカラフルな野菜の数々、そして温玉が丼を彩っています。 前日の夜から何も食べていなかったので常陸牛ステーキ丼を完食した後に追加で注文しました。量は少なすぎず、多すぎずの丁度良い盛りでした。
投稿日: 2021年7月23日2023年1月16日TRATTORIA Il Bancaleの常陸牛ステーキ丼 常陸牛の美味しさがダイレクトに味わえる一品です。セットで赤味噌の味噌汁とお漬物が付きます。 ほんのりガーリック風味のステーキ肉が柔らかく良い具合にスライスされてました。ライスはガーリックの風味とステーキの肉汁がよく絡まって超絶美味すぎ!あっという間に完食しました。
投稿日: 2021年7月23日2021年7月25日僕の夏休み2021 〜JR水戸駅〜 県庁所在地の駅だけあり、駅ビルの中にはカフェやレストランといった飲食店、ファッションストア、お土産屋、スーパーなどが入っています。 流石は水戸黄門様や納豆で有名な水戸市にある茨城県を代表する駅です。何気にビックカメラも隣接しています。
投稿日: 2021年7月23日2023年1月16日ベッカーズペリエ西船橋店のモーニングプレート ベーコンとトーストのプレートですが、500円とコスパも良く、トーストは2.7センチ厚でもっちりしてます。バターの塩気が効いてます。 ボリュームのあるスクラブルエッグにベーコン2枚でお腹一杯になりますね。
投稿日: 2021年7月23日2023年1月16日ベッカーズペリエ西船橋店のアイスコーヒー 非常に濃くあるアイスコーヒーをギンギンに冷えたカウンターブースで快飲。 コーヒーはほんのり酸味があって飲みやすいタイプ。たっぷりが嬉しいですね。
投稿日: 2021年3月14日2023年1月16日餃子の王将一之江駅前店の麻婆豆腐 豆腐と挽肉の量がかなり多めな麻婆豆腐は山椒がピリッと効いています。テイクアウトもできます。 白米にかけると麻婆豆腐丼のように食べられますし、コストパフォーマンスに優れた逸品です。
投稿日: 2021年3月14日2023年1月16日餃子の王将一之江駅前店の餃子(6個) 看板商品の餃子は、もちもちとした皮の香ばしさとニンニクの風味が効いてます。 具材の豚肉と野菜がたっぷり入っていてジューシー。コスパも良く、持ち帰りでも一番人気だそうです。
投稿日: 2021年3月14日2023年1月16日餃子の王将一之江駅前店の海老のチリソース 大きくてプリプリの海老の食感とコクのある風味豊かなピリッとしたチリソースが食欲をそそる美味しさです。 ジャストサイズの海老のチリソースは女性にも人気で、プラスの一品に選ばれています。ビールにもよく合います。
投稿日: 2021年3月10日2023年1月16日かつや東葛西店のチーズコロッケ(5個) ポテトコロッケの中央部分がチーズになっています。チーズがある分、まろやかさが加わっています。 胡椒が効いているコロッケでパンチのある味がしていてGoodです。おつまみにも良いかもしれません。
投稿日: 2021年3月10日2023年1月16日かつや東葛西店のソースカツ丼弁当(竹) カツにソースがドバドバとかかっていて、カツがソース色に染まっていますが、衣は超サクサクです。 ソースの味自体は普通ですが、サクサクな衣のカツにピッタリと合っていて、ご飯が進みます。