長岡小嶋屋CoCoLo新潟店のタレかつ丼

新潟市民に古くから愛されているご当地グルメ「タレかつ丼」。新潟市のかつ丼は一般的な卵とじのかつ丼とは異なり、揚げたてのカツを甘辛い醤油ダレにくぐらせ、ご飯の上にのせたシンプルなタレかつ丼のことを指します。

サクッとしたカツ、タレがとても美味しくご飯が進みます。

長岡小嶋屋CoCoLo新潟店のタレかつ丼

長岡小嶋屋CoCoLo新潟店のへぎそば

「へぎ」という器に1口分ずつを分けて盛られ、布海苔をつなぎに使った独特の風味と強いコシとツルツル食感が特徴の新潟の郷土料理です。

石臼挽きそば粉100%を布海苔だけでつないだ「へぎそば」は、コシが強くツルっとした喉ごしが堪りません。

長岡小嶋屋CoCoLo新潟店のへぎそば

VIE DE FRANCE新潟駅店のジャーミードック

香ばしい焙煎胚芽入りの生地に粒マスタードを絡めたウインナーを包み、マヨネーズとパルメザンチーズが乗せて焼き上げられています。

かなり長くて20cm以上あります。表面のパルメザンチーズはあまりチーズ感はありませんが、マヨネーズはかなり入っています。

VIE DE FRANCE新潟駅店のジャーミードック

麺や麺五郎駅前店のこってり背油磯のりラーメン

新潟県ご当地の燕三条系の背脂ラーメンを食べたくて、麺や麺五郎さんへ。

こってり背油磯のりラーメンは、磯のりが濃厚スープを吸って口の中に入れた瞬間沸き立つ磯の風味とスープの甘み、柔らかいチャーシューと味玉、玉葱の組合せが絶妙です。

中太でモチモチのちぢれ麺にこってりスープが良く絡み、とても食べやすい王道の背脂ラーメンでした。

麺や麺五郎駅前店のこってり背油磯のりラーメン

港食堂の越佐親子丼

万代島鮮魚センターのSNSで話題になったメニューだそうです。する天、味噌汁、小鉢、漬物が付きます。

新潟中央水産市場のオリジナルの焼漬けと三幸のサーモン塩辛にいくら醤油漬けが乗った贅沢な親子丼です。

港食堂の越佐親子丼