Nasi Ayamとは、鶏肉の出汁で炊いたご飯です。蒸した鶏肉に醤油ベースのソースを掛けて食べます。
中華レストランとマレー系のレストランでは、同じチキンライスという料理でも作り方や味に違いがあります。
適当な事を適当な塩梅で適当に綴っているブログです
TBSバスターミナルは、マレーシアの首都クアラルンプールにある長距離バスターミナルです。
飛行機やマレー鉄道だけでは行きづらい地方都市へ格安で移動できるのが魅力です。
クアラルンプールのランドマーク、スリアショッピングセンターに隣接しているこちらの公園。
キッズの遊具&ジャブジャブ池もあり、地元のファミリーもKLCC公園で寛ぐ姿が見られます。
近くから見るとその大きさがわかるペトロナスツインタワー。どっしりとした迫力は凄いインパクトです。
KLCC公園側からだとこのような角度の先端部分の写真が撮れます。ちょっと遠くからの方がオススメです。
1957年にイギリスからの独立を宣言した場所で、植民地時代の名残を感じる歴史的な建物が沢山残っています。
マレーシア国旗がたなびく緑豊かな広場として、地元の方々は勿論、観光客に人気のスポットとなっています。
1985年に現在のパステルカラーに生まれ変わりました。マレーシア旅行では絶対に訪れたいポイントの1つです。
建物内部は、各民族の伝統的な雑貨や調度品、アクセサリーが所狭しと並んでおり、お土産のお菓子も買えます。
白い柱が並ぶ祈祷の広間に入ると、色鮮やかな神々の彫像や曼荼羅の描かれた天井に圧倒されます。
寺院の入り口の左側に靴の預け所があります。裸足では寺院内に立ち入る事が出来ないためです。