当選(2回目)

HTBメールマガジン「クッキー」を埼玉に住んでいる今でも購読しているわけですが。

配信日には、必ずこのメルマガの懸賞に応募しています。

そして、今回四回目の当選を果たした訳ですが・・・。

当選

当選した品は毎回オークションへ流していますwww

前回当選した「水曜どうでしょう」記念タオルは5000円で売却されました。

さてさて、今回は・・・。

今年の上半期・・・

激動。

その一言に尽きる・・・。

詳しくは言えませんが、色々忙しいです。今・・・

人生に転機が訪れています。

努力と根性が必要になります。が、只今メンタル面があまり宜しくありません。

自分の人生に本当に自信を持って歩むことが出来るのか・・・正直、苦悩してると言わざるを得ません。

死ぬか生きるかは大した問題ではなく、肝心なことは、地べたを這いずって、くたばる事を許せるか、許せないか・・・ということです。

人生を一生懸命生きてる方、ブログのコメント or 掲示板にてご一報ください。

私のメンタル面の回復にご協力ください。

只今、留守にしております。

只今、留守にしております。

ピ−という発信音が鳴りましたら、

お名前とコメントをお願い致します。

ピ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−。

しーぴーゆー?めもり?まざーぼーど?

なんかメインPCのHDDを深くまで漁ってたら懐かしい画像をサルベージしちゃいました。

しーぴーゆー?めもり?まざーぼーど?

しーぴーゆー?めもり?まざーぼーど?

その昔、ハセグル君にパソコンの自作をレクチャーしていただいた時の教育用画像です。

ご丁寧に各パーツの箇所と名称まで書いていただいてます(´ヘ`;)

当時は、パソコンの構造というものをまったく理解しておりませんでした。

なのに無謀にも自作に挑戦w

結局、最初から最後までハセグル君のお力を借りてしまいました。

当時は、本当にお世話になりました。

あけましておめでとうございます@2007

あけましておめでとうございます。本年も当ブログを宜しくお願い致します。

去年はなかなかに激動の年でした。今年は、また違った目標を持とうと思っています。

今年の目標は・・・

・肉体改造(現在継続中)
・アーケードゲームを極める(Pop’n MusicとかMelty Bloodとか)
・引越し(今年の5月辺りに)
・普通自動車の免許取得(普通二輪免許だけ所持)

よし、頑張んべ!!

今年は、このブログの更新頻度も多少上げていきます。期待しててください。

SISIAホームページコンテスト2006

「優秀賞」&「埼玉新聞社賞」

ダ ブ ル 受 賞 !

公益社団法人埼玉県情報サービス産業協会

金一封(?)、賞状がいただけるそうです。

丁度、お金が無かったから助かりました。

授賞式の会場は「パレスホテル大宮」です。

きっと豪華なご飯が食べられると思います。

来年の一月なので今の内にスーツをクリーニングに出しておかないと。

授賞式が楽しみです。

食べ合わせトライアル No.13

No.13「マグロの赤身にマヨネーズとしょうゆ」

突然ですが、この食べ合わせトライアルは今回の投稿を持って最終回となります。
理由はネタが切れたからw
ああ、 物を投げつけないで!怒らないで!
始まりには必ず終わりがあるもの・・・。
評価してくれた常世の使者氏には頭が上がらぬ思いです。
最終回は結構ありがちなネタで挑みます。
最終回のお題は、「マグロの赤身 + マヨネーズ + しょうゆ = マグロのトロ

マグロの赤身  +  マヨネーズ  +  しょうゆ  =  マグロのトロ

感想
モグモグ・・・ん!?普通においしい。というか初めからマヨネーズが大好きな自分としては特に違和感なく食べられます。
トロというか、なんというか。トロって油分多いじゃないですか。マヨネーズがその油の役目になってる感じです。
マヨネーズとしょうゆを上記の画像のように満遍なくかけた後に冷蔵庫で二、三時間程冷凍してから食べるのがコツです。
その方がトロっぽい食感になります。

味再現度:☆☆☆☆☆(五つ星評価)

愛車の12ヶ月点検

12ヶ月点検から愛車が戻ってきました。

愛車の12ヶ月点検

点検&消耗品の交換で計16000円の出費。これは痛い!

最近、チェンジペダルの調子が悪かったことと、左ウィンカーの電球が切れたことを切っ掛けに
12ヶ月点検に出したら案の定、消耗箇所の交換にこれだけのお金がかかってしまったというわけです。

これからは節約を心がけなければ・・・。