マラッカの代表的な建築物で、1753年に建てられたレンガ色の鮮やかなマレーシア国内最古の教会です。
外の喧騒から隔絶され、静かな空間に身を置くと交易、侵略、観光とマラッカの辿ってきた歴史を感じます。
適当な事を適当な塩梅で適当に綴っているブログです
マラッカの代表的な建築物で、1753年に建てられたレンガ色の鮮やかなマレーシア国内最古の教会です。
外の喧騒から隔絶され、静かな空間に身を置くと交易、侵略、観光とマラッカの辿ってきた歴史を感じます。
TBSバスターミナルは、マレーシアの首都クアラルンプールにある長距離バスターミナルです。
飛行機やマレー鉄道だけでは行きづらい地方都市へ格安で移動できるのが魅力です。
クアラルンプールのランドマーク、スリアショッピングセンターに隣接しているこちらの公園。
キッズの遊具&ジャブジャブ池もあり、地元のファミリーもKLCC公園で寛ぐ姿が見られます。
近くから見るとその大きさがわかるペトロナスツインタワー。どっしりとした迫力は凄いインパクトです。
KLCC公園側からだとこのような角度の先端部分の写真が撮れます。ちょっと遠くからの方がオススメです。
1957年にイギリスからの独立を宣言した場所で、植民地時代の名残を感じる歴史的な建物が沢山残っています。
マレーシア国旗がたなびく緑豊かな広場として、地元の方々は勿論、観光客に人気のスポットとなっています。