投稿日: 2022年1月2日2023年1月16日珈琲天国のホットケーキセット 人気メニューのホットケーキセットを注文。天国というお店の焼印が入れられたこちらのホットケーキ。 ふんわりと焼き上げた柔らかい食感のホットケーキは、バターやシロップをたっぷりつけることで甘味が際立ちます。
投稿日: 2022年1月2日2023年1月16日うなぎ和田平浅草店の名物ひつまぶしお造り付 浅草で明治18年に創業の老舗の鰻屋でひっそりと新年会です。 ひつまぶしは4回にわけて食べるのですが、まず1杯目はそのまま。鰻の濃厚な味わい。 2杯目は加薬を混ぜて頂きます。わさびは少なめ。加薬の爽やかさが鰻の濃厚な味と鬩ぎ合っています。 3杯目は加薬を混ぜて出汁をかけて頂きます。わさびは多めに。出汁によって味が薄められますので、さっぱりと頂けます。
投稿日: 2022年1月2日2023年1月16日あけましておめでとうございます@2022 あけましておめでとうございます。本年も当ブログを宜しくお願い致します。 新年早々、おみくじで「凶」を2回引くという運の悪さ。今年は色々巻き返したいと思っています。
投稿日: 2021年12月26日2023年1月16日焼肉酒家明香苑亀戸店の階段盛り タン塩、和牛ハラミ、カイノミ、ザブトン、イチボ、ランプが盛り合わせになった「階段盛り」は、見た目のインパクトにテンションも上がる一品。 お肉のお供に「レモンサワー1時間飲み放題」が500円で味わえます。また、各テーブルに設置された酎ハイサーバーを使ってセルフサービスで楽しめます。
投稿日: 2021年11月7日2023年1月16日長岡小嶋屋CoCoLo新潟店のタレかつ丼 新潟市民に古くから愛されているご当地グルメ「タレかつ丼」。新潟市のかつ丼は一般的な卵とじのかつ丼とは異なり、揚げたてのカツを甘辛い醤油ダレにくぐらせ、ご飯の上にのせたシンプルなタレかつ丼のことを指します。 サクッとしたカツ、タレがとても美味しくご飯が進みます。
投稿日: 2021年11月7日2023年1月16日長岡小嶋屋CoCoLo新潟店のへぎそば 「へぎ」という器に1口分ずつを分けて盛られ、布海苔をつなぎに使った独特の風味と強いコシとツルツル食感が特徴の新潟の郷土料理です。 石臼挽きそば粉100%を布海苔だけでつないだ「へぎそば」は、コシが強くツルっとした喉ごしが堪りません。