投稿日: 2017年12月11日ニッポンまぐろ漁業団新橋店のまぐろ尽くし五点食べ比べ こちらは天然鉢鮪、天然本鮪、天然南鮪の3種類の鮪の中トロが食べ比べ可能な刺し身の盛り合わせです。 脂がたっぷりのった希少部位のカマトロも含まれており、お酒を飲みながら楽しく食べるには最適の一品です。
投稿日: 2017年12月4日イタリア食堂グラン・パ六本木店のゴルゴンゾーラ(クリーム) ゴルゴンゾーラの上にクリームと蜂蜜をかけた甘いケーキのようなテイストの変わったピザでした。 ピザもパスタも量は一人で食べるなら十分な量だと思います。複数人で分け合うのがベターな食べ方です。
投稿日: 2017年11月28日2023年7月2日macOSでコアダンプの生成を停止する macOSでコアダンプの生成を停止する – Qiita macOS High Sierra(10.13.1)で検証しています。 macOSは、アプリケーションのクラッシュの瞬間に作業メモリのコアダンプを生成します。 …
投稿日: 2017年11月27日2022年11月5日インド料理ダウンタウンビーズのタンドリーチキンセット 二種類のカレーとターメリックライス、焼きたてナン、タンドリーチキンとサラダが付いてきます。 エビカレーと野菜カレーの二種類を注文しましたが、ルーは濃い目で辛さ控えめで食べやすいお味でした。
投稿日: 2017年11月24日談笑屋銀座店のジンギスカン食べ放題 味については値段より美味しいと感じますし、コスパは良いと思います。お腹を満たしたい人向けのお店です。 店員さんが日本語堪能ではないので仕方ないかもですが、注文してから来るまでが遅かったのが残念でした。
投稿日: 2017年11月18日下町酒場白虎隊のもつ鍋(『黒』醤油) シンプルかつ食べ応えのある塩だれ仕立てで、明太子と南関揚げが入ったもつ鍋は初めてかもしれません。 もつの旨みを最大限に引き出す食べ応えのある塩だれ仕立てで、キャベツとニラもどっさり入ってました。
投稿日: 2017年11月4日そば季彩松のやのつけとろろ 飲食店の少ない四ツ木駅界隈で創業は昭和10年、蕎麦は手打ちで、オシャレな内装の蕎麦屋を見つけました。 価格がお手頃で、冷やしソバはツルッと喉越し良く、コシがあり、汁も美味しく全て飲み干せるお味でした。
投稿日: 2017年11月2日カリカル新橋本店の印度カレー チキン以外の具材は入っていませんが、チキンはとても柔らかく煮込まれていて、大変美味しかったです。 ルーの味わいが素晴らしく、途中でライスが足りなくなったので、大盛りにすれば良かった!と後悔しました。
投稿日: 2017年10月26日六本木SHALALAのポークソテーの生姜焼き 案内された個室が完全にカラオケ室でビックリしました。ご飯や味噌汁、漬物はセルフでお替わり自由です。 メインの生姜焼き、小鉢、デザートも付いて1000円切るコスパの高さ。因みにドリンクバーも利用できます。
投稿日: 2017年10月22日中華麺屋まんまるの柚子塩らー麺 1日限定15食という競争率激しい商品ですが、運が良いことに午後一という遅まきな時間ながら注文出来ました。 中心部に添えられていた「赤柚子コショウ」、そして焼豚と蒸し鶏がスープ自体に良く絡み、素敵なお味でした。