麺屋雄の白味噌

4年振りの「麺屋雄」です。前回は「担々麺」、今回は「白味噌」をオーダーしました。

「白味噌」は、キャベツ、もやし、ニラ、玉ねぎなどが炒められており、スープの甘みに香ばしさを加えられています。豚のバラ肉や小間切れ風の炒め豚肉が入り、スープのコクを増しています。チャーシューではなく炒め肉なので、「味噌炒めラーメン」に近い満足感。

豚肉から出る脂が背脂や味噌スープに溶け込み、さらにコクが深く、麺と具材を一緒に頬張ると、ちゃんぽん的な「具だくさん感」があって満足感を得ます。

麺屋雄の白味噌

すし銚子丸みずえ店の活〆みやび鯛

「すし銚子丸」の「活〆みやび鯛」は、熊本県・天草産のブランド真鯛で、アミノ酸が天然真鯛の約3倍とされ、旨味が濃厚な白身魚です。すし銚子丸では活〆処理を施すことで鮮度と旨味を保持して提供されています。

さらに提供前に皮目に熱湯をかける「湯霜」処理を行うことで、よりまろやかで深い旨味が引き出されているのも特徴です。

色艶も良く、ツルンと喉元を過ぎていく美味しい雅(みやび)な白身は、滑らかな食感と脂のバランスの良さに魅了されます。

すし銚子丸みずえ店の活〆みやび鯛

すし銚子丸みずえ店の本まぐろ3カン

「すし銚子丸」の「本まぐろ3カン」とは、まぐろの大とろ、中とろ、上赤身のお得な3カンセットです。

「大とろ」は、脂がしっかりのって口の中でとろける贅沢な部位。濃厚ながらも甘みがあり、看板級の一貫。「中とろ」は、赤身の旨みと脂のバランスが絶妙。しつこさがなく食べやすいので、幅広い層から人気。「上赤身」は、さっぱりした旨味が際立ち、シャリとの相性抜群。脂の強い大とろ・中とろと一緒に食べるとメリハリが楽しめます。

すし銚子丸みずえ店の本まぐろ3カン

すし銚子丸みずえ店の本まぐろ中落ち手巻き

「すし銚子丸」の「本まぐろ中落ち手巻き」は、通常の中落ちに加えて脂ののった筋や皮目も使用し、旨味が豊かな一方で、手巻きならではの食べ応えも素晴らしい。

素材・技術・評価のすべてが揃ったイチオシメニューです。赤身の風味と脂の甘さが絶妙なバランスで、手巻き寿司ならではの満足感を味わえます。

すし銚子丸みずえ店の本まぐろ中落ち手巻き

すし銚子丸みずえ店のあら汁

「すし銚子丸」の「あら汁」は、魚のあら(身もたっぷり)、大根・にんじん・わかめ・ネギ・玉ねぎなど、とても健康的でコスパ最強。

平日(月〜金)のランチタイム(開店から午後2時まで)は、あら汁が無料・おかわり自由という太っ腹なサービスで提供されています。

すし銚子丸みずえ店のあら汁

すし銚子丸みずえ店のオーロラサーモン

「すし銚子丸」の「オーロラサーモン」は、ノルウェー北部・北極圏(北緯70度以北)で育てられた高級ノルウェーサーモン。上質な脂としっかりした身質が特徴です。一度も冷凍せず、水揚げから48時間以内に空輸されることで、鮮度と旨みが際立ちます。

きれいな味わいで、口に溶ける脂の質が上品でナチュラルな甘みと心地よい食感。旨みは濃厚ですが、脂はさらりとしてクセがありません。

すし銚子丸みずえ店のオーロラサーモン

はなの舞一之江店のはなの舞おすすめ定食

「はなの舞」の「はなの舞おすすめ定食」は、天ぷら(海老、なす、レンコン)、マグロ刺身3貫、ミニ蕎麦(冷)と海鮮・揚げ物・魚が一度に楽しめる充実のセットで、その他、漬物、小鉢、お味噌汁が付いてきます。11:30-15:00のランチタイムのみ提供されます。

海鮮の新鮮さと揚げたての天ぷらが同時に楽しめるお得なセットです。

はなの舞一之江店のはなの舞おすすめ定食

支那ソバ小むろのワンタンメン(醤油)

「支那ソバ小むろ」の「ワンタンメン(醤油)」は、節系の香りとともに、程よい甘みと醤油のキレが絶妙なバランス。飲み進めたくなる深みあり。麺は自家製の中細ストレートで、小麦の風味豊かで、適度なコシと滑らかな食感。

ワンタンは数もたっぷりの5個。肉餡はジューシーでショウガの香りがさりげなく合わさる仕上がり。チャーシューは、蜂蜜の甘みとともに柔らかく、肉感も残した満足のある味わい。全体のバランス・仕上がりともに極めて高く、行列を並ぶ価値がある逸品です。

支那ソバ小むろのワンタンメン(醤油)

支那ソバ小むろの肉煮込みごはん(小)

「支那ソバ小むろ」の「肉煮込みごはん(小)」は、チャーシューの甘辛い味わいと紅しょうがのさっぱり感が絶妙なバランス。そのままでも美味ですが、卓上のカレーパウダーをかけるなど自分好みのアレンジが可能です。

小サイズながら満足度高く、ラーメンとセットでもリーズナブル。アクセント豊かで飽きない味わいはリピートしたい味です。

支那ソバ小むろの肉煮込みごはん(小)

和食さと船堀店のお昼の選べるさと和膳

「和食さと」の「お昼の選べるさと和膳」は、ちりめん山椒ごはん、天ぷらの盛り合わせ、小鉢、漬物、茶碗蒸しに加えて、「8種類のおかず」から1品、「4種類のミニ麺」から1品を選べるランチセットです。今回は、「8種類のおかず」は「タルタルチキン南蛮」、「4種類のミニ麺」は「ミニざるそば」を選択しました。

海老の天ぷらはプリプリで衣サクサク。タルタルチキン南蛮もご飯が進む味わい。ミニざるそばのバランスや茶碗蒸しの「出汁がきいていてつるんといける」点も素晴らしく、文句の無い美味しさです。

和食さと船堀店のお昼の選べるさと和膳