これから (追記を追加)

しばらく食べていなかったヨーグルト。
今日久々に食べた。

やっぱうまいねヨーグルト!

なんか栄養あるみたいだし、体にいいし。
力つけとかないとね。

立ち止まってはいけない。
迷ったり横道にそれたりはしてもいい。
転んだっていい。

<追記:0時ごろ>

ブログを見た。
その人は頑張っている。

その人のためにも成長したいと思った。
自分のために成長したいと思った。

そして僕自身はまだまだ。
ぜんぜん足りない。
やっぱり情けない。

だからこそ頑張りたい。

それでも時は流れて

いま札幌は晴れている。
でも最高気温0℃で午後からは雪マーク。

昨日買った本をまだ読んでいないな。

自分の気持ちの整理がつかない。
どうしようどうしよう状態。
まだ考え中状態。
情けないです。
情けない。

とてもYさんには敵いません。
もっと早く出会いたかった。
いまどきこんな大人の人が要るんだなと思い、
感激したのを覚えている。
そして先ほどの電話も。

僕には何ができるのだろうか・・・

流れは止まらず・・・もうあきらめるかな

今週から心機一転やるつもりでした。
昨日のブログでもそんな感じで書きました。
これが最後だと・・・
もうこれほど一気に押し寄せることは無いだろうと・・・
悪い運気は脱したと・・・

まだありますか

このブログで映画紹介のコーナーもあり
先ほど映画を見に行っていましたが
電話が来たので抜け出しました
その後の内容なんて覚えていません

悪い流れが止まりません

今はただ考える時間を・・・

今日はフィギュアスケート

カーリングもジャンプも残念な結果となりました。
やはり今大会はメダルは難しくなってきたかな・・・

メダルはおまけで、頑張りを見たいと思っていましたが、
ここまでくると、やはりメダルも見たくなってくるな。
(↑完全に視聴者的な発言で申し訳ない)

いやいや、今日はフィギュアスケートのSPがあります。
安藤、荒川、村主の演技に期待しましょう。
変にメダルのプレッシャーは感じないで、楽しくすべってほしいなと思う。

最終選考会で恩田が魅せたような演技が見たい!
(↑個人的には出てほしかった)
僕は技とかじゃなく、個人的に感動するかしないかが基準なので・・・

採点ルール何とかしてほしいな。

手を握る

<下の記事の追記>

昔から僕は嫌なこと(苦)の割合のほうが圧倒的に多かったと思う。
でも今は少しずつですが、
これらはきっと必要な経験なんだと思うようになりました。

転んだことの無い人間に、転んだ痛さはわからない。

僕は人よりちょっとだけ多く痛さを知っているだけです。
それを知っている分、今度は誰かに優しくしてあげたいと思う。
それが今の素直な気持ち。
(それがまたうまくはいかないのですが・・・)

この話とは別にちょっとしたエピソードがあります。
僕は、その日が2回目にあったばかりの彼が、
救急病院の病室で意識も回復しないまま点滴を受けているときに、
(男同士ですが)彼の手を握っていました。

心の中で「元気になれ!」と思いながら。
その時彼の手から少し力を感じました。
ちょっと嬉しかった。
(キモイとかは言わないでください)

もちろん彼はそのことなんて覚えていません。
むしろ知られたらこっちが恥ずかしい!

でも無意識だったなぁ、あの時は。
彼の手が震えていたことを覚えている。
「大丈夫だよ」と、また心の中で思った。
まだ2回しか会った事ないのに不思議だった。

僕の手を握ってくれる人はいるのだろうか・・・

下の追記はまじめに。

最後にやはり待っていましたね。
不運というか不注意というのでしょうか・・・

救急車事件→Link(前ブログ「真相」に詳しく内容書きました)
体調不良事件→Link(前ブログ「なんとか復活」を見てください)

それで終わりかと思っていました・・・
あまかった・・・

実は先週の体調を崩していた期間に卒業旅行に行くつもりだった。
行き先は大阪。
当然僕は行けなかった。(行きたかったな〜)

19日の日曜日にキャンセルの手続きをしてきました。
戻ってきたのは5000円だけ・・・
計算上15%も戻ってこない・・・
損失数万円

体調崩して何もできず苦しみ旅行にもいけず・・・
それでもお金は飛んでいく・・・

認識不足でした。
旅行予定日以降ののキャンセルはほとんど戻ってこないことを知らなかった。
もし知ってても僕はほとんど身動き取れなかったけど・・・

精神的ダメージ
肉体的ダメージ
金銭的ダメージ

この三重苦に見舞われた。

僕が何か悪いことでもしたのでしょうか?
といったところでどうしょうも無いのが人生の定め・・・

<追記>

昔から僕は嫌なこと(苦)の割合のほうが圧倒的に多かったと思う。
でも今は少しずつですが、
これらはきっと必要な経験なんだと思うようになりました。

転んだことの無い人間に、転んだ痛さはわからない。

僕は人よりちょっとだけ多く痛さを知っているだけです。
それを知っている分、今度は誰かに優しくしてあげたいと思う。
それが今の素直な気持ち。
(それがまたうまくはいかないのですが・・・)

この話とは別にちょっとしたエピソードがあります。
僕は、その日が2回目にあったばかりの彼が、
救急病院の病室で意識も回復しないまま点滴を受けているときに、
(男同士ですが)彼の手を握っていました。

心の中で「元気になれ!」と思いながら。
その時彼の手から少し力を感じました。
ちょっと嬉しかった。
(キモイとかは言わないでください)

もちろん彼はそのことなんて覚えていません。
むしろ知られたらこっちが恥ずかしい!

でも無意識だったなぁ、あの時は。
彼の手が震えていたことを覚えている。
「大丈夫だよ」と、また心の中で思った。
まだ2回しか会った事ないのに不思議だった。

僕の手を握ってくれる人はいるのだろうか・・・

今日は暖かかった

札幌にもようやく春の気配を感じてきました。
(たぶんまだまだだけど・・・)

今日は最高気温6℃。
明日の予想は8℃です。
道路の雪も溶け、歩道の雪も少しづつ解けてきましたね。
散歩とかしたくなっちゃいますね!

僕的には転びたくないんで早く春が来てほしい!!
(現在今冬2回転びました・・・)

でも北海道はまだまだ雪とか振るんだなこれが。
週間天気予報を見ると雪だるまマークがちらほら。
いまはひと時の休息なんでしょう。
あんまり力は溜めないでくださいね!(またドカッとこられてもね)

でも雪がなくなったらなくなったらで
また雪が恋しくなるのかな・・・

というかなりキザめな台詞で締めときます

これまで

なんだか今時期になってこれまでを振り返るようになった。
昔から現在までの自分。

もっとやれたんじゃないか?
間違ってばかりではないのか?
それなりにやったんではないか?
あの時あの場所で僕は何をやっていた?

結局考えれば考えるほど自分のことが嫌いになっていく
むしろ嫌いになろうとしているのかも・・・
いろんなことあったし

オリンピック睡眠時間

最近睡眠時間がまちまちだぁ

ついついオリンピックを見てしまう。
やっぱりリアルタイムがいい。
気がつくと朝です・・・

こんなこともできるのも学生のうちだけだな。
もうすぐ社会人になるしね。
だったらオリンピックってやつを堪能しようではないか!
(なぜか強気です)

てな感じでめっちゃ見てます!
マイナーな競技からメジャーなやつまでしっかりと。
意外な面白さを発見するのが面白い!

今日はジャンプ団体とかカーリングがある。
ジャンプはみんな期待も大きいかと思います。
んがしかし、僕はカーリングの方が見たいっす!
これがまた面白い!

夜更かし頑張ります! (頑張らなくていいよ・・・)

ブログ引っ越しました

本日からまた新たな気持ちでやっていきたいと思います。

皆様宜しくお願いします。

なお今回のブログ引越しに伴いA君のサーバーにもお引越し。
レイアウトは僕のわがままを採用し(空が好きだから・・・)
彼には素材も少し変更してもらい、見やすく綺麗なものとなりました。
深夜作業どうもありがとう!!
君にはいつも感謝しています。

また、こんかいのブログの写真は「天の欠片」というサイトのものです。
僕のイメージにぴったりだったので使わさせていただきました。
本当に綺麗な写真ばかりです。
一応左上の写真にもリンクを張っておいたので見てみてください。

それではバンバン更新していくんで宜しく!! (たぶん)