投稿日: 2020年11月1日2021年7月24日僕の秋休み2020 〜日光線日光駅〜 鉄道時代の黄金期に建てられた大正時代を連想するような美しい洋館の駅舎です。本当に絵になる見た目です。 特に日光では世界遺産や、多くの観光名所が存在するため、隣の東武日光駅を含め多くの観光客が足を運んでいます。 “僕の秋休み2020 〜日光線日光駅〜” の続きを読む
投稿日: 2020年11月1日2023年1月16日ファミリーマート宇都宮駅西口店の関東・栃木レモン 正式名「関東・栃木レモン」は、無脂肪牛乳や生乳にレモンフレーバーと甘味を加えた栃木のローカル飲料。北海道でいうところのカツゲンなのでしょう。 ミルクのまろやかさに加えてほんのりと甘さがあり、無性に懐かしい、初めて飲んでもそう感じてしまう不思議な魅力があります。
投稿日: 2020年10月31日2023年1月16日芭莉龍宇都宮パセオ店の麻辣焼餃子 麻辣焼餃子は、麻婆豆腐のソースがかかった餃子のような見た目。麻辣の痺れる辛さがとても良いです。 このピリピリするような辛さはお酒が進みますね。麻辣焼餃子1皿で3杯お酒をお替りしてしまいました。
投稿日: 2020年10月31日2023年1月16日芭莉龍宇都宮パセオ店の焼餃子 素材を包む皮は比較的薄く、中サイズの羽根付き餃子なので軽く一口で食べれます。女性にも好まれると思います。 ジューシーな肉本来の旨味を出すため、粗挽きのような手切りの豚肉が入ってます。豚肉の味をダイレクトに感じました。
投稿日: 2020年10月31日2023年1月16日宇都宮餃子館西口駅前中央店のスタミナ健太餃子 健太餃子にニンニクをこれでもかと詰め込んだくらいニンニクの風味が凄いです。食欲が止まりません。 ジューシーですが、しつこくなく美味です。宇都宮駅周辺は餃子屋が沢山ありますね。本気度を感じます。
投稿日: 2020年10月31日2023年1月16日宇都宮餃子館西口駅前中央店の健太餃子 具材が肉中心の餃子とは違い、宇都宮餃子のポイントでもある野菜中心の餃子で、とてもヘルシーです。 カリカリの薄皮にぎっしりと詰まった肉と細かく刻まれた野菜は軽いので、どんどん食べれてしまいます。
投稿日: 2020年10月31日2023年1月16日オリオン餃子宇都宮駅前通り店のチーズ羽根餃子 チーズ羽餃子は円盤のような丸い羽根が出来ており、見た目がとても華やかです。 カリカリの食感と香ばしさが堪りません。宇都宮に来ていきなりNo.1に挙げても良いくらいの味に出会えました。
投稿日: 2020年10月31日2023年1月16日オリオン餃子宇都宮駅前通り店のにら餃子 キャベツ・ネギ・生姜・ニラ・にんにくに大量の豚肉で作った特製ダネです。この臭みが堪りません。 タレを付けなくても美味しい餃子が食べられる!オリオン餃子の素晴らしい点だと思います。
投稿日: 2020年10月31日2023年1月16日オリオン餃子宇都宮駅前通り店のオリオン餃子 ポイントは自家製という点と肉汁餃子という点。オリオンって聞くと宇都宮ではなく沖縄を想像してしまいますが、本店はちゃんと宇都宮に存在します。 カリッと焼けた皮の中に包まれた餡は豚肉たっぷり。宇都宮餃子の中ではかなり豚肉比率が高い餃子だと思います。
投稿日: 2020年10月31日2023年1月16日絹の郷富岡店の焼きまんじゅう 店員さんが注文を受けてからその場で焼いてくれます。思ってたより軽量で、出来立て熱々です。 おまんじゅうなのにふんわかで甘味噌が美味。1個が大きいのに、あっという間に完食できます。