元祖豚丼のぱんちょうのなめこ汁

別メニューのお味噌汁も見逃せません。ぱんちょうの豚丼にお勧めの汁はなめこ汁。価格は200円です。

三つ葉・なめこ・お豆腐が入っており、出汁のきいた上品な味わいの汁とつやつやのなめこが美味です。

元祖豚丼のぱんちょうのなめこ汁

元祖豚丼のぱんちょうの豚丼(竹)

流石にメニューを1種類に絞って勝負されているだけあって、全てが十分にブラッシュアップされています。

肉厚の豚肉(ロース肉)と絶妙なタレが良く絡んでいます。流石は帯広の超有名老舗です。格が違いました。

元祖豚丼のぱんちょうの豚丼(竹)

じんぎすかん北海道のじんぎすかん

肉は柔らかくタレも良い塩梅で漬け込んであり、脂がしつこくないので、スルスルと胃袋に肉が収まります。

それにしても玉ねぎが目に染みるぐらい辛い。ジンギスカン肉は美味しいのだけども。それだけが残念です。

じんぎすかん北海道のじんぎすかん

麺匠竹虎六本木店のゆず魚介豚骨ラーメン

以前も食べた「魚介豚骨ラーメン」にゆずが加えられており、濃厚だけどサッパリが特徴のラーメンです。

魚介の本来持つ甘みや風味を損なわないよう仕上げられており、最後に柑橘の爽やかさを加えられています。

麺匠竹虎六本木店のゆず魚介豚骨ラーメン

もうやんカレーしんばしの牛すじカレー

グルテンフリーのカレーは汗が出るほど辛いですが、とても味わい深く、牛すじの油多めで、美味しかったです。

薬味も種類が多く、合わせ方によっていくらでも味を変えることができるので、多目に食べても全く飽きません。

もうやんカレーしんばしの牛すじカレー