投稿日: 2018年8月26日Neighbourhood Food CourtのCarrot Orange Juice テーブルへの着弾当初は、緩いので氷を良い感じに溶かしながら頂くと美味しく飲めます。 キャロットとオレンジの組み合わせって物凄く良く合うんですね。甘味が際立ってました。
投稿日: 2018年8月26日Damansara Uptown Hokkien Meeの福建面 真っ黒な見た目からは決して想像できない、まろやかなコク。これはラードを使って炒めているためです。 さらにお店によっては、隠し味でイカのワタを加えていることも。東南アジア風のザ・焼うどん!ですね。
投稿日: 2018年8月26日Porridge Time @ Tropicana City Mallの海鮮炒粥 具沢山な見た目のインパクトが凄い。マレーシアのお粥はFried Porridge(炒めおかゆ)が定番らしいです。 おかゆとはとても思えない海鮮の濃厚な味付けで、生姜、エビ、レタス、アサリが入っていました。美味です。
投稿日: 2018年8月26日Eggxtra CafeのAll Day Breakfast All Day Breakfastは、トーストは2枚、サイドディッシュは3つ選択することが出来ます。 サラダとスクランブル・エッグ、バナナ、ドリンクにはホットコーヒーを選択しました。
投稿日: 2018年8月25日Restoran Famosa Chicken Rice BallのSalte Chicken(Whole) 一口目・・・塩っ気が強くて旨い!お酒を飲みながらどんどん食べ進めます。途中から飽きてきたかも(笑)。 肉の味よりハーブと塩の味が勝ってくる感じで、たぶん2〜3人ぐらいで食べると丁度良い満足感かもしれません。
投稿日: 2018年8月25日Restoran Famosa Chicken Rice Ballの蜜汁叉焼 グリルを使って、強火で表面をあぶるように何度も裏返して焼き、最後に蜜を絡めて焼き付けるそうです。 表面がカラメル化し、しっかりと蜜汁にコーティングされており、タレの甘さや、焼き方具合が最高です。
投稿日: 2018年8月25日Restoran Famosa Chicken Rice Ballの肉麻婆豆腐 普段、日本で食べる麻婆豆腐と違うのはトロみが殆ど無いということ。でもこれが美味しいんです。 豆腐は煮崩れしにくく、挽肉と一緒に掬いやすい丁度良い大きさで、食すとご飯が欲しくなります。
投稿日: 2018年8月25日Restoran Sri Mawar RiaのBeef Ball Soup シンプルだけど濃厚でピリッと胡椒が効いたスープです。肉団子も噛むとプリプリ食感と旨味が口に広がります。 マレーシアに来てから、口に合わない料理にはまだ出会ってないですね。日本人好みの味付けの料理が多いです。
投稿日: 2018年8月25日Restoran Sri Mawar RiaのFish & Chip イギリス料理の代表と呼ばれる「Fish & Chip」をマレーシア風にカスタマイズしたのがこちらのお料理です。 付け合わせのポテトはシンナリしていましたが、白身魚のフライはカリッとしており、歯応えが良かったです。
投稿日: 2018年8月25日Restoran Sri Mawar RiaのNasi Ayam Steamed Nasi Ayamとは、鶏肉の出汁で炊いたご飯です。蒸した鶏肉に醤油ベースのソースを掛けて食べます。 中華レストランとマレー系のレストランでは、同じチキンライスという料理でも作り方や味に違いがあります。