僕の夏休み2024 〜福浦島〜

「福浦島」は、松島海岸の東に浮かぶ面積約6ヘクタールの小さな島で、全長252メートルの朱塗りの橋で陸と結ばれています。

島は赤松、杉、縦など約250種におよぶ草木が茂り、遊歩道も設けられた、自然公園となっています。貝塚や弁財天など歴史の深い史跡も残ざれており、散策も充分に楽しめます。

“僕の夏休み2024 〜福浦島〜” の続きを読む

僕の夏休み2024 〜福浦橋〜

「福浦橋」は、松島海岸東側に浮かぶ面積6ヘクタールある県立自然公園「福浦島」に架かる橋です。通称出会い橋と呼ばれており、渡ると良縁に恵まれると言われています。

東日本大震災の際に橋脚の一部を損壊しましたが、台湾「日月潭(にちげつたん)」の遊覧船業者の皆さんが集めていただいた義援金を橋梁の修復工事に使い、2012年6月に橋の修復が完成しました。それ以来、台湾との「絆の架け橋」と呼ばれています。

“僕の夏休み2024 〜福浦橋〜” の続きを読む

僕の夏休み2024 〜瑞巌寺洞窟群〜

洞窟の壁面には供養塔や五輪塔、戒名等が無数に刻まれており、供養場として使用されていたことが窺えます。

松島は古来より「奥州の高野」と呼ばれていて、亡き人の供養が営まれた場所でもあり、供養者には岩手、山形等県外の人物も認められ、霊場としての松島が広く認知されていたことがわかります。

“僕の夏休み2024 〜瑞巌寺洞窟群〜” の続きを読む

僕の夏休み2024 〜松島島巡り観光船〜

日本三景の一つでもある「松島」を50分で巡る船旅です。

260余りの島々が湾に浮かぶ絶景が見どころの松島。その美しい景色を間近に観賞できるのが、「松島島巡り観光船」。
所要時間約50分の「仁王丸コース」は、伊達政宗の逸話が残る島やコース名の由来になっている、仁王像を思わせる形の島も巡るいちばん人気のコース。

陸上からは見ることのできない松島の多島美を堪能できます。

“僕の夏休み2024 〜松島島巡り観光船〜” の続きを読む

僕の夏休み2024 〜松島海岸駅〜

JR仙石線の駅で松島観光の起点になる駅です。小高い位置にホームが造られ、ホームからは松島の海と島々が眺められます。

一階に改札に降りると駅舎の外にトイレ、笹かまぼこの店があり、左手には観光船の切符売り場があります。
瑞巌寺や観光船乗り場へは駅から左手に進みます。駅の看板も風情のある板に描かれ、小さいですが利用しやすい駅です。

“僕の夏休み2024 〜松島海岸駅〜” の続きを読む

僕の夏休み2024 〜仙台城本丸跡〜

仙台藩祖・伊達政宗公が築城した仙台城(青葉城)の跡地で、残念ながら城は消失してしまいましたが、今は再建された脇櫓(隅櫓)をはじめ、往時の姿に忠実に修復された石垣を観ることが出来ます。

崖や森に囲まれ、自然の地形を生かした「天然の要塞」と称された、堅固な山城の面影を今に伝えています。

政宗公騎馬像が立つ本丸跡からは、仙台市街が望め、晴れた日は遠く太平洋までの大パノラマが広がります。

“僕の夏休み2024 〜仙台城本丸跡〜” の続きを読む

僕の夏休み2024 〜宮城縣護國神社〜

宮城縣護國神社では、明治天皇の思し召しにより、明治維新から大東亜戦争に至るまで、幾多の戦役で御国に捧げられた郷土出身者の御霊をお祀りしてます。

明治37年8月27日、ここ仙台城(青葉城)本丸址に招魂社として創建され、昭和14年内務大臣指定護國神社となり、昭和20年7月の仙台大空襲の戦火により社殿施設を全焼、戦後多くの困難を乗越えて、現在の姿に復興した経緯があります。

現在、宮城県出身戦歿者をはじめ、元第2師団管内(福島、新潟、山形の一部)戦歿の御祭神56000余柱をお祀りしています。

“僕の夏休み2024 〜宮城縣護國神社〜” の続きを読む

僕の夏休み2024 〜仙台市中心部商店街〜

仙台市の中心部には、多くの商店街が集まり、クリスロード商店街、サンモール一番町、マーブルロードおおまち、ハピナ名掛丁商店街、一番町商店街など、賑やかなショッピングエリアを形成しています。

これらの商店街はそれぞれ独自の魅力を持ち、仙台市中心部でのショッピングや食事をより楽しめる場所です。

“僕の夏休み2024 〜仙台市中心部商店街〜” の続きを読む